「座よさこい一座」とは?
鳴子を持てばみんな踊り子!
みんなで踊ってリフレッシュ!
よさこいで日々を健康に!

健康は、自分だけのものではなく、家族や職場、地域にとって貴重な社会資源であり、財産です。
健康づくりには、地域全体で健康を守り、育んでいく気運づくりと場づくりが大切と考えております。
一座では、健康維持のために座って踊れる「座YOSAKOI®」を地域や学校のイベント、老人ホーム、介護施設に提供しております。
※商標登録番号 6145812
一座では、健康維持のために座って踊れる「座YOSAKOI®」を地域や学校のイベント、老人ホーム、介護施設に提供しております。
※商標登録番号 6145812
活動内容/お知らせ
- 「食楽ICHIBA」@千葉市中央公園に初参加!GW後半の3連休初日。 五月晴れの清々しい空の下、千葉市中央公園で開催された食楽ICHIBAに初参加。 初めてバランスボールを屋外に持ち出して、たくさんのお客様の前で座よさこい演舞をいたしました! 観ていた方からは、バラ […]
- 動画撮影、完了!!5月1日㈰、この日は動画撮影日。 札幌のYOSAKOIソーラン祭りで、今年、新設された「映像参加枠」は、 “通常演舞で参加するチームも、映像参加ができる!”と知り、 早速申込み、限られた期日のため、撮影。 楽しさ、気合が […]
- 元先生の特別練習!!投稿者(中の人!?)が多望の為、更新が遅くなりました。 先日の日曜の夜、座よさこい一座史上最も人数が多く、熱の入った練習会を行い、振付師の元先生こと岡元邦治さんによる鳴子の使い方や動きのメリハリなど指導を受けました。 よ […]
- 『GRAB SPRING 2022』こんにちは、こっそりと副代表の可奈子です。 本日、フェスティバルウォーク蘇我の海の見える野外ステージで開催された、『GRAB SPRING 2022』に参加いたしました! 全30プログラムと多彩なパフォーマーが集まり、歌 […]
オンライン動画配信サービス「座よさこい健康体操」!
サンプル動画
メニュー・料金